2025-05-12調査分
経済指標一覧
日経平均株価 37,644.26(+140.93 +0.38%)
TOPIX 2,742.08(+8.59 +0.31%)
ドル円(15:53) 146.08(+0.74 +0.51%)
Fear and Greed Index -> 62(GREED)
S&P500 5,659.91(-4.03 -0.07%)
WTI原油先物 61.89(+0.87 +1.43%)
アメリカ国債30年 4.8514(+0.0180)
注目経済ニュース
米中が90日間の関税率の大幅引き下げで合意-貿易協議受け共同声明
米国は中国に対する関税率を今月14日までに145%から30%に引き下げる。これには違法薬物フェンタニルの流入に絡む関税も含まれる。中国は米国産品に対する関税率を125%から10%に引き下げる。いずれも期間は90日間。
トランプ氏、薬価引き下げで大統領令署名へ-30-80%値下げと主張
薬価は30-80%下がる可能性があるとソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」に投稿。
取引代金ランキング
川崎重工業[277,271百万円]三菱重工業[223,045百万円]
ディスコ[179,923百万円]
アドバンテスト[169,160百万円]
フジクラ[124,640百万円]
ディー・エヌ・エー[106,468百万円]
東京エレクトロン[89,130百万円]
三菱UFJフィナンシャル・グループ[79,739百万円]
IHI[75,554百万円]
NTTデータグループ[66,068百万円]
レーザーテック[64,555百万円]
任天堂[57,451百万円]
トヨタ自動車[55,364百万円]
リクルートホールディングス[54,203百万円]
武田薬品工業[53,410百万円]
日立製作所[43,616百万円]
ファーストリテイリング[42,313百万円]
サンリオ[41,327百万円]
ソニーグループ[40,173百万円]
三井住友フィナンシャルグループ[38,713百万円]
中外製薬[38,185百万円]
ソフトバンクグループ[37,724百万円]
日本電信電話[37,474百万円]
第一三共[35,654百万円]
パナソニック ホールディングス[34,556百万円]
日本製鉄[34,032百万円]
みずほフィナンシャルグループ[33,586百万円]
セブン&アイ・ホールディングス[33,546百万円]
イビデン[33,224百万円]
ENEOSホールディングス[31,171百万円]
2025-05-13決算銘柄
ソフトバンクグループ本田技研工業
大和ハウス工業
りそなホールディングス
住友不動産
オリンパス
カプコン
住友電気工業
ニトリホールディングス
フジクラ
大林組
サンリオ
大成建設
ゼンショーホールディングス
日産自動車
出光興産
大日本印刷
三菱ケミカルグループ
ヤクルト本社
三越伊勢丹ホールディングス
ユー・エス・エス
アズビル
KOKUSAI ELECTRIC
王子ホールディングス
三井化学
パーソルホールディングス
丸井グループ
綜合警備保障
小田急電鉄
ロート製薬
ローム
メディパルホールディングス
コスモエネルギーホールディングス
インターネットイニシアティブ
参天製薬
高砂熱学工業
太平洋セメント
エア・ウォーター
日本製鋼所
博報堂DYホールディングス
スズケン
住友ファーマ
寿スピリッツ
古河電気工業
オルガノ
ダイセル
みずほリース
日本光電工業
森永乳業
DOWAホールディングス
ジャパンエレベーターサービスホールディングス
タカラトミー
テレビ朝日ホールディングス
石油資源開発
日本触媒
カシオ計算機
ジーエス・ユアサ コーポレーション
ニチレイ
エイチ・ツー・オー リテイリング
UACJ
三井金属鉱業
日本化薬
宝ホールディングス
ミライト・ワン
デジタルガレージ
シップヘルスケアホールディングス
FUJI
シチズン時計
三機工業
SWCC
北洋銀行
山陰合同銀行
三井E&S
明電舎
ウシオ電機
シンフォニアテクノロジー
メイコー
ニップン
システナ
日本パーカライジング
セイコーグループ
フジミインコーポレーテッド
フジシールインターナショナル
グローリー
CKD
福山通運
日産車体
カバー
名村造船所
オリエントコーポレーション
バローホールディングス
エスケー化研
ジャパンマテリアル
理研計器
ハピネット
名古屋銀行
東亜建設工業
住友大阪セメント
円谷フィールズホールディングス
PHCホールディングス
あらた
京葉銀行
三愛オブリ
ニチハ
トモニホールディングス
新日本空調
帝国ホテル
新日本建設
青山商事
コメント
コメントを投稿